ハワイの旅 マカプウ岬へ行く!その2 トイレはどこだの巻
シーライフパークに着いて困ったことになった。急にお腹が痛くなったのだ!う~、、痛い (笑) ホテルの朝食バイキングをちょっと食べすぎたかな!とちょっと後悔・・ シーライフパークでバスを降りて辺りを見回しても公衆トイレらしいものはない。目の前はシーライフパークなので園内にはトイレはあるはずだけど今回はシーライフパークに立ち寄る計画ではない。お腹が痛いのを抑えながら係員におそるおそるトイレを貸してもらえないか?と尋ねたんだけど、入場チケットがないと園内のトイレは貸せないとのこと。日本的感覚だと貸してよ、すっきりしたら出るからと思ったりするんだけど、ここはアメリカ、やっぱり無理らしい。

入園料42ドル払えばいいだけど、今回時間的立ち寄る余裕はないので、トイレのために42ドルか~、高いチップだ、なんて考えていたら係員の方が、この道を下ったところの海岸にトイレがあると教えてくれた。
マカプウ岬にはトイレはないので、もうそこにいくしかない。まだお腹の痛いのも少し余裕がある(笑)てなことでいそいそとそのトイレに向かうことに!

シーライフパークからマカプウ岬方面へ歩いてすぐバスが通ってきた道にもどる。そこにはマカプウビーチがあってビーチパークのようになっている。ここならトイレはありそうだ。
ホッと安心したところに目に飛び込んできたのは・・
ジャジャ~ン!

こちらです。
すぐ横にトイレの表示がある建物があったんですが、鍵がかかって閉鎖されている。ということは これのことか?
中を開けてみると、おどろくほど汚い!紙もない、いろいろ散らばっている(笑) うむ~ ワイルドな私でもちょっと難しい、でもお腹がいたい!ティッシュは万が一のために用意していたのでいいのだけれど、とても汚くて便座には座れない。しかたがない、と空気椅子のような体勢で用をすませました(笑) あ~すっきり!
ハワイの中心地から離れると観光地といってもあまり整備されていない。まっ これが旅ですけれど。

そんなトイレとは裏腹に目の前にきれいなビーチが広がっているのでありました。
[vkExUnit_ad area=after]