クラフトの里ダラスヴィレッジで手作り体験!
エクシブ山中湖サンクチュアリヴィラの帰りにクラフトの里ダラスヴィレッジに立ち寄りました。
ダラスヴィレッジは本格的な体験から手軽なものまで体験全11種あります。クラフト体験は、吹きガラス、トンボ玉、ワイヤークラフト、フュージング、万華鏡、タイル工芸、陶器絵付け、アートソープ、らくやき、陶芸(手びねり)、陶芸(電動ろくろ)とバリエーション豊富です。我が家も小学生の娘がいますが、小さいお子様でも楽しめるものが多いとのことで家族で安心して立ち寄れれます。ペット同伴も可能とのこと。
レストランもあり富士山一望のテラス席でにぎやかにバーベキューもできます。
エクシブ山中湖からはこんな感じです。車ですぐです。


今回はフュージングに家族で挑戦です。「フュージング」とは「溶かす」という意味で板ガラスの上にガラスチップを置いて模様を作り、窯で焼き上げるとガラスチップが溶けて美しい模様の出来上がります。アクセサリー、小皿、時計、箸置きなど色々なものが作れます。今回は箸置きを作ってみました。


好きな色のガラス板を選んで好きな色のガラスのチップを糊でつけていきます。


色やガラスのチップはお好みでチョイス!種類は豊富です。
家族三人の力作!(笑)これを窯で焼き上げます。

窯で焼かれて出来上がり。完成品は後日郵送で送られてきます。焼かれるとガラスが溶けていい感じに丸みが帯びてきれいに!
家族オリジナルの箸置きが完成です。
[vkExUnit_ad area=after]