エクシブ伊豆 八幡野窯で陶芸体験!
エクシブ伊豆の旅行の帰りに八幡野窯に立ち寄りました。八幡野窯は電動ろくろ32代、てびねり席120席と伊豆高原だけでなく関東随一の規模だそうです。ですので予約なしで気楽に立ち寄れ陶芸体験ができます。


今回はてびねり体験を!
一人1,950円、約90分間です。てびねりとは、ろくろを使わず粘土を手でこねてつくる陶芸のことを言います。今回家族皆陶芸は初めてでしたので手軽にできる手びねりにしました。ろくろの陶芸はまた次回に!
粘土1㎏分もらえて90分間、何個でも作ることができます。でも1kgで湯呑2個分ぐらいの量ですね。写真のように道具は揃っていて最初に係の方が作り方の説明をしてくれますので安心です。途中で呼んで質問も気楽にできますので助かりました。またエプロンも貸してくれますので汚れなどは気にしないでOK!
粘土をこねて集中していると時間が過ぎるのが早い。こねて底を作って、また粘土を張り付けて、水つけて、伸ばして、紐でカットして、なんて試行錯誤。慣れてないので最後ちょっと時間が足りなくなりました。今回湯呑茶わんを作成、アハハ・・・(笑)! 意外と大人でも夢中になってしまいます。

作った陶芸品は後日お店で焼き上げてくれて郵送で自宅に送ってくれます。
エクシブ伊豆からこんな感じです。近いですよ!
[vkExUnit_ad area=after]